このサイトは、リンス感覚でできる臭わない白髪染めヘアカラートリートメント【ルプルプ】のレビューサイトです。
私は一気に色味が変わるのが嫌で、徐々に染めていきたかったので、
シャンプー後に「ナチュラルな白髪染めトリートメント」として使用しました。
シャワーキャップが手元になかったので、そのまま10分放置しました。
臭いは、白髪染めをお風呂でしたときの臭いレベルが10だとすると、1くらい。全く気になりません。
白髪染めの臭いは鼻の奥にツンと来るような感じがしますが、
ルプルプは、例えるならまろやか。何となく花の香りがするような気がして、
ルプルプの成分を調べてみたらラベンダー油とか、ローズマリー油、オレンジ油が配合されていました。
香料は一切入っていないので、香りなのですね。いい気分で白髪染めができました。
色の入り:トリートメント直後は、全体的に少し暗くなったかも?と思いましたが、
暗くなったと確信することはできませんでした。写真に撮ってよく見てみると、
染まったかもしれない…というくらいで、白髪染めの効果はあまり実感できません。
シャワーキャップをしなかったせいかも?
手触り:塗った瞬間から髪がつるりとしていくのが実感できました。
洗い流した後も、つるつる感は持続。これは毎日することで効果も高まりそう!楽しみです。
10分が経ちどれくらい染まっているのかと言う事を気にしながらシャワーで流しました。
ここでもやはり以前の製品と比べて涎掛けや手袋が無いと言う事で動きやすいと言う事と、
シャワーで流す水が体のどの部分にかかっても抵抗感を持たずに作業が出来ると言う事がメリットとなるでしょう。
シャワーで洗い流している最中に今までの製品でもリンスをしているときも思うのですが、
どのタイミングですすぎを止めれば良いのか?と言うことが頭の中に浮かんでくるのです。
すすいでいる水の色が薬液の黒色が混ざらなくなったら、と説明書きにはあるのですが結構長い間、
黒い色が出続けているのでこれは染めた色も落ちているのでは?と勘ぐってしまいました。
とりあえず、キリの良いところでストップしてバスタオルで
色が付かないか気にしながら頭を拭き鏡で確認してみました。
感想は揉み上げ以外いい感じでした。
後頭部は妻に見てもらい確認したのですが、そこそこ染まってるよとの事でした。
実は一番気にしていた頭皮の状態ですが、気のせいかもしれませんが
若干突っ張った感じがあり、かゆみも多少頻発に出てきたように感じました。
全体的には染まり具合としては1回目にしては
まずまずと言った感じと言うのが私ではなく妻の率直な感想だそうです。
このサイトは、リンス感覚でできる臭わない白髪染めヘアカラートリートメント【ルプルプ】のレビューサイトです。
Copyright リンス感覚の白髪染めヘアカラートリートメント【ルプルプ】 2017